忍者ブログ
スポーツスターのある生活
Category :
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Category :
ウインドシールドの装着はちょっとめんどくさいので、車検通してから付けようかなって思っていましたが、寒いので付けてしまいました。これ純正パーツなんですけど、簡単にネジを締めれば付くってってわけでは無くて、
アダプターを力ずくでグニュっとひっぱて、ずれないように固定しながらネジ締めしなければならないので、一人でやるのはちょっと面倒です。外すのは簡単なんですけどね~。
国産パーツではそんなことはないのでしょうけど、そこはハーレーのパーツってことでご愛敬。
CA3A0311.JPG








PR
Category :
昨日の大雨とは打って変わって今日は良い天気。気持ちよく朝からオートバイ通勤です。でも今朝方まで降っていた雨で路面は濡れている。雨は降っていなくても、濡れた路面を走った後のオートバイは、泥汚れでうす汚くなっちゃう。
自分は気持ちよいけど、オートバイは汚くなってしまう。スポーツスターにちょっと申し訳ない気分<(_ _)>だったので、なるだけ道路の真ん中の乾いてそうなところを選んで走っていたら、天気の良さで路面がどんどん乾いてきて、そんなに汚れなかった。ちょっと得した気分です。



Category :
交換距離としてはまだなのですが、季節の変わり目ということで、オイル交換をしました。今日は寒かったですね。
でもオートバイをいじってると「寒さ<楽しさ」でした。
CA3A0309.JPG









メンテの記録「オイル交換:45,972km」 (F交換なし)

詳しい交換方法は「CLUB hase」のHP内の「Bike>メンテナンス>エンジンオイル」で
なんてね。ストックのシールが剥がれかかっていて、ディラーに行った時にメカニックが気を利かせて手元にあったシールを貼ってくれたみたい。何も言わずにいつの間にかやってくれてるなんて、素敵です。



Category :
いつ頃から読み始めたか忘れてしまうくらい昔から読んでるマンガ
中年が読んでも「少年マガジン」
今でもとてもおもしろいのですが、昔は「バリバリ伝説」や「あいつとララバイ」「特攻の拓」などバイクマンガの連載があり、ぶっ飛んでたとこところも(例えばコーナーでコケそうになったらガードレールを蹴って立て直してしまったり、SRのエンジンにXRのピストンを組んだりとか・・・)ありましたが、とても楽しみでした。またバイク漫画はじまらないかな~



Profile
HN: hase


田舎道をトコトコ
走るのが好きです。
一緒に走りませんか!
オートバイ:H-D XL1200R
色:スモーキーゴールド
人気ブログランキング - 僕のスポーティ(XL1200R)

バイク系ブログ集
クリック にほんブログ村 バイクブログへ クリック
information site
クリック
comment
[05/19 Backlinks]
[11/30 LIAN]
[11/30 LIAN]
[10/10 LIAN]
[10/05 マーチャン]
NINJA TOOLS
It is one vote in BlogRanking
calendar
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
Copyright © 僕のスポーティ(XL1200R)。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Template by Ninja☆BT
忍者ブログ [PR]